平日の出来事
先日のセレッソ大阪戦(金)は会社都合で急遽行けなくなったこともあってか?本日は代休替わりの休み(?)ということで、久しぶりに平日練習に行ってきました。
上でも書いたように本日は平日であり、しかも夏休み期間でもないというのに、何故か沢山の見学者・・・練習内容は、いつものフォーメーション練習とミニゲーム中心でした。
で、全体練習が終わった後は各自が分かれての個人練習でしたが、その中で特に目に付いたのは俊輔選手が伊藤選手と組んでのシュート練習。
この練習風景ですが、自分には伊藤選手の能力を見込んだ俊輔選手の英才教育に見えましたが・・・!?
で、この日のファンサービスで頂いたものは・・・
以上でした。
それにしても、今日はファンサせず、とっととクラブハウスへ引き上げた選手が多かったな~・・・
で、練習見学の後は自分の用事とかで、色々クルマで自宅近辺を移動したりしていましたが、その自宅から南にある田んぼの中を流れる川の土手に、何か黒い物体を発見!!
しかも、その物体はなんか沢山いるぞ!?
黒い物体の正体・・・それはカルガモの群れでした。
写真だと分かりづらいですが、だいたい30~40羽くらい居たかな?
ここの川(堀)ですが、自分は昔から現在まで釣りなどで頻繁に訪れる場所なんですが、おそらく今年この場所で育ったのも含め、こんなにも沢山のカルガモが同じ場所に群れている姿は初めて見たし、マジで圧巻でした。
何か変な事(例えば大地震とか・・・)が起きなければいいんですが・・・
次回は・・・多分カードの事を書くと思います。
まだまだ未紹介分の物が何枚かあるし・・・
| 固定リンク
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- 2019年初の練習見学に行ってきました(2019.01.20)
- 決戦当日にも開けてみた(2018.12.08)
- 動きが全く無いように見えるが・・・(2019.01.06)
- 結果的には良かった(2018.12.10)
- 伝説の試合から、もうすぐ10年・・・(2018.12.03)
コメント